人気ブログランキング | 話題のタグを見る

設計・施主・工務店の立場。

設計・施主・工務店の立場。_b0084587_10092020.jpg
施主との設計契約に基づいての業務では無く、工務店からの依頼での代願設計+実施設計+現場監理+対役所検査対応業務内容でした。お金の出所は施主ではあるのですが、私の業務依頼元は工務店となるので、設計監理の立場も施主から見ると非常に微妙な感じとなります。今回の工務店さんは、設計士の立場で、工事状況を工務店に的確に指摘と指導が出来る事は、業務をスムーズに進められて非常にありがたく助かりました。また、監理業務の中で沢山の刺激を頂き非常に楽しい現場監理となりました。

今回の問題は、工務店の棟梁は昔ながらの無口な職人気質の方で、施主とのコミュニケーションが不得意な部分は見受けられましたが、今回の私は、施主との関わり合いは工務店を挟んでのスタンスです。間取りの打合せや、仕様の打合せ等は工務店と施主との間で決めていたので、私自身はその辺の詳細内容は把握出来ていません。
設計・施主・工務店の立場。_b0084587_13521023.gif
本来は施主との設計契約の元での設計監理の場合は、間取り・仕様・見積・工事工程・質疑等の業務を全て行うので、施主側に立って工務店と折衝をして施主側の財産を守ると言うと業務となります。施主は設計時や工事期間中は安心して家が出来る工程を楽しんでもらえる様に設計監理業務を進めていく事になります。

しかし、今回の場合、工務店の棟梁がその設計の打合せ業務を工事作業をしながらで、どうしても仕事に集中するあまりに施主とのコミニュケーション不足といった問題が、蓄積されたのかもしれません。施主がストレスを抱えていたという事は、完了検査日の当日まで、私自身全く気づきませんでした。
設計・施主・工務店の立場。_b0084587_13522201.gif
建築確認申請期間中には、厳しいお言葉を施主から頂きましたが、状況説明をすれば理解してもらえ、わだかまりも解消していきましたので、工事期間中は施主との意思疎通の問題は私との間では発生していません。いよいよ工事も完成して引渡という時点で、棟梁と施主との態度に非常に寒い違和感を感じたのが、この完了検査後の時でした。無事に役所の完了検査も合格して、いよいよ、引渡という場面で、施主が工務店の棟梁に対して、物凄い剣幕で怒りだしました。

私はビックリ!しました。工務店の棟梁も冷静な態度で引渡は最終金が支払われなければ渡せないと言いました。まあ!当然だと思っていましたし、検査も特には問題が無く合格していましたし、また、施主と一緒に建物内外を検査してもらって特に問題は無いというお言葉も頂きましたから、問題なく引き渡しが始まるものだと思っていました。
設計・施主・工務店の立場。_b0084587_13523611.gif
施主は、仕様に関して不満を言っている様でしたが、契約金額を元に仕様を打合せ済みであるのですが、説明不足な部分から施主の思い込みがあったのかもしれません。施主が確かにお金を支払ってこの建物を建てるのですが、施主と工務店が二人三脚で力を合わせて、問題を解決していく作業であるはずが、俺は施主で一番偉い状態になってしまったのでしょうか?工務店の棟梁の無視した態度は、施主を馬鹿にしているとも言ってました。

施主の不適切な数々の発言に、一体どうなる事やらと思っていましたが、工務店の棟梁は相変わらず無言な態度です。私が施主と工務店双方の言い分を聞いて打開策を講じました。最終的には丸く治めましたが、こう言った問題はこじれる前に対処出来ればもっと工事期間中も楽しい時間を施主も工務店の棟梁と過ごせたのではないかと残念な気がしました。
設計・施主・工務店の立場。_b0084587_13524493.gif
今回の物件は、職人さん達からは、色々と参考になるお話がお伺い出来て勉強にもなり非常に楽しい現場でした。建築設計も建築工事もですが、誰が一番上偉いのかを主張すれば、必ず問題は発生します。超施主面をする方には、残念なのですが、私の場合は設計業務をお断りしています(現時点でそんな施主には会った事はありませんが・・・)。だからと言って今回の施主がそう言った施主ではありません。チョットした誤解と不安と説明不足からの施主の一種の嘆きだったのかもしれません。今回も色々な意味で、良い勉強になりました。

では!

名前
URL
削除用パスワード
by ancoffice | 2022-04-15 07:35 | HP 業務雑記 | Trackback | Comments(0)

建築設計の出来事からの雑学・雑記情報 BLOG


by アナック