【設計】カタログ&コピー用紙・・・
2023年 05月 10日
2007年11月7日当時のブログ記事です。
この記事は既に15年前の出来事で、内容もその日の業務報告の様な感じで綴られています。特に読んでいても、面白いとは思いませんが、毎日更新を頑張っている様でした。しみじみ、この記事に限らず過去のブロク記事を読んでみて、これから新規にブロクを再開するに今後、記事作成に当り何かの切っ掛け作りになるかと検討中です。
計画段階では、ネットで資料を収集出来て昔に比べればだいぶカタログの量も減ったと思いますが、実施設計段階では、使用する材料のカタログを全て取り寄せるので物凄い量になるのですよね~・・・その設計がひと段落すると殆ど虫食い状態でそのカタログ達を利用してしまう為に次回の物件に利用出来なくなりやはりゴミとなってしまいます。
しかし、今年は私の事務所にもカラーコピーなる物を中古で購入したので、カタログの切り張り作業も無くなると思われるので、来年はもう少しスマートな実施設計作業が可能ではないかと期待しています。
次に問題になるのが、失敗したコピー用紙の山ですね~!こればっかは、カタログの様に紐で縛ってそのままポイが出来ないのでいつも頭が痛くなりますね!個人情報に絡む図面なり書類は全てシュレッダーで裁断しなければなりません。だたでさえ尋常な量では無いのですが、これを更にシュレッダーにかけると10倍位に容積が増えます!!
昨日は不要なカタログ関連は整理がついたので、今日の作業は、この個人情報が絡む図面と書類のシュレッダーかけ作業ですね~!!!永遠と「ジィージィー」と裁断するのですね・・・これが・・・・一時期はメモ用紙にも利用していましたが、改正法によりコピーする量も尋常ではありまん!またこれが色々と失敗や訂正を繰り返したりするので、ゴミとなるコピー用紙の量が今までの3~4倍以上に増えた感じです。
さて、本日も更には明日もこのシュレッダー作業ですかね~・・・・・改正法の馬鹿野郎~と叫びたくなる今日この頃です。
2023年現在、確かにカタログの取り寄せは一切無くなりました。基本全て、ネットでのデジタルカタログのダウンロードで完了していますので、カタログ資料の整理は一切無くなりました。しかし、今現在、カラーコーピーがとうとう壊れてしまい、現在は白黒印刷に甘んじています。昔は白黒コピーが普通だったのが、カラーコーピーに慣れると非常にカタロク等の印刷や設計図書のカラー資料には不便さを感じます。しかし、基本に戻ってまた白黒資料にする事を考えている今日この頃です。(2023年5月10日:追記)
by ancoffice
| 2023-05-10 07:19
| HP 業務雑記
|
Trackback
|
Comments(0)